夏はパソコンの熱に注意

今年の初夏は、千年に一度の地獄暑なんて言われていましたが、突然の雷雨が多く割と過ごしやすい気温になっています。

そんなパソコンと熱には深い関係があります。

気温が暑い日はパソコン内部の熱が普段よりもかなり高くなりやすいです。それが原因で熱暴走を起こし急に電源が落ちたり、最悪CPUが焼けてしまったりなど故障の原因に繋がります。

特に古いパソコンはCPUを冷やすためのファンが壊れていたりするので要注意です。暑い部屋でパソコンを使う時は気を付けましょう。

そんなわけか夏はパソコンの廃棄が増えています。丁度Windows XPのサポートも来年の4月9日に終了します。古いパソコンを使っている人、企業はそろそろ買い替え入れ替えの時期ではないでしょうか?

無料でパソコンを処分したい、廃棄したい、安心・安全データ消去はパソコン回収王

 

コメントは受け付けていません。